さて、次のような広告が入っていたらどう思いますか? (実際に入っていたのではありませんが、分かりやすい例として書きます) マンツーマンの個別指導! 2時間 4000円 全員プロ(専任) の 一流講師です。 こんな広告があったら、要注意。 お父さん、お母さんならすぐに分かりますね。 1時間2,000円ということは、講師の時給が1,800円だと赤字。 だから、経費を考えると、どんなに高く見積もっても、 1,200 〜1,500円ですね。 どんな「一流」かは分かりませんが、 指導力、人間力が素晴らしい講師を 時給1,500円で、何人も雇えるはずがありませんよね。 私がこれまで多くの講師を採用してきた経験から書かせていただくと、 もちろん、時給に関係なく、本当に良い方も来てくれますが、 1年間ずっと求人広告を出し続けても、 数人 です。 そして、本当に良い講師は、5人でも10人でも同時に、 勉強を教えられるだけではなく、やる気にさせられるので、 私ならその先生に時給2,500円払って、 複数の生徒を見てもらいます。 マンツーマンにこだわると、残念ながら、 スーパー先生、普通の先生、それなりの先生・・・が 同じ教室内にいることになります。 と、ここまで読んでいただいた上で、 もう一度先程の広告 マンツーマンの個別指導! 2時間 4000円 全員プロ(専任講師) の 一流講師です。 やっぱり、ちょっとそんないい話はなさそうですよね。 信じてもいいのは、、、 マンツーマンの個別指導! 2時間 10,000円 全員プロ(専任講師)の 一流講師です。 1:5 の個別指導! 2時間 4,000円 全員プロ(専任講師)の 一流講師です。 マンツーマンの個別指導! 2時間 4,000円 学生で、時々すごくいい講師に 当たることもあります。 でも、流行らなそうですね。 だから広告は難しい。 作るのも難しいけど、 塾を探すみなさんも難しいですよね。 チラシには授業料を安く書いて、 月会費とか、光熱費とかなんとかがあって、 結局、月30,000円以上というのも 塾あるあるです。 グッジョブの授業料は、全て込みで、 ホームペ...