◇石川県の公立大学入試◇石川県立看護大学の小論文対策!①推薦入試(勉強法)
今日は、人気の石川県立看護大学にの推薦入試対策について書きます。一般入試に関しては次回詳しく書きます。出題意図がホームページに載っていますので、最初にまとめます。
平成29年度 推薦
第1問は、身近なテーマである睡眠に関する課題文をもとに、読解力、文章表現力、論理的思考力を問うた。
第2問は、600 ワード弱の英文「効率的に英文を読む方法」を課題文として、読解力、文章表現力、論理的思考力を問うた。
平成30年度 推薦
第1問は、相手に伝わるような「論理的思考」の方法に関する課題文をもとに、基礎的学力、読解力、文章表現力、論理的思考力を問うた。
第2問は、課題文として地球温暖化に関する英文を用い、読解力、文章表現力、論理的思考力を問うた。
これだけでも十分ですが、塾では何度も何度も添削指導をします。そして、念の為、こちらのテキストで、専門分野についても学んで、万全の状態にします。
平成29年度 推薦
第1問は、身近なテーマである睡眠に関する課題文をもとに、読解力、文章表現力、論理的思考力を問うた。
第2問は、600 ワード弱の英文「効率的に英文を読む方法」を課題文として、読解力、文章表現力、論理的思考力を問うた。
平成30年度 推薦
第1問は、相手に伝わるような「論理的思考」の方法に関する課題文をもとに、基礎的学力、読解力、文章表現力、論理的思考力を問うた。
第2問は、課題文として地球温暖化に関する英文を用い、読解力、文章表現力、論理的思考力を問うた。
今年の推薦入試は終わりましたが、来年受験する人のために書きますね。
さて、最近のトピックから。
※平成29年度より、推薦入試の小論文が、日本語と英語の2個出題。
日本語の小論文に加え、英語の小論文も書くことになったのです。
でも安心してください。これから、何をしたらいいか全て書きますからね。
石川県立看護大学の入試で、英語で書くほうも、日本語で書く方も、専門的なテーマではないので、「医療系小論文」とか「理系小論文」のような小論文テキストを使わないほうがいいです。方向性が異なります。
でも安心してください。これから、何をしたらいいか全て書きますからね。
石川県立看護大学の入試で、英語で書くほうも、日本語で書く方も、専門的なテーマではないので、「医療系小論文」とか「理系小論文」のような小論文テキストを使わないほうがいいです。方向性が異なります。
上の「出題意図」で、マークした部分に注目!問われるのは、基礎的学力、読解力、文章表現力、論理的思考力です。医療系の知識ではありません。必要な問題集はこちらです。
第1問 日本語の小論文対策
難しすぎたり、模範解答が上手すぎて真似できないような小論文の参考書もたくさんありますが、これぐらい丁寧に書いてあるものが良いです。テーマもこの本で紹介されているような、一般的なものをしっかりと書けるようにする必要があります。タイトルがいいですね。「何書いていいかわからん!」って良く生徒が言いますもんね。
何を書けばいいかわからない人のための 小論文のオキテ55
これだけでも十分ですが、塾では何度も何度も添削指導をします。そして、念の為、こちらのテキストで、専門分野についても学んで、万全の状態にします。
大学入試小論文の完全ネタ本―キーワード集
第2問 英語の小論文対策
こちらも、書店で「いいの」を探しても、どれが県立看護大学の推薦合格に必要なレベルとボリュームと傾向の1冊なのかは分からないでしょう。英語の小論文問題集というのもありますが、難しすぎますので、注意してくださいね。まず、600語程度の課題文(やや難しい)を読んで、それを理解したかどうかを英語で書くスタイルなので、長文読解対策をしないといけません。なんとなく理解したつもりで、知らない単語や構文をごまかして書くのが最も良くない解答です。ですから、まずは英文読解。その次に英作文の勉強が必要です。次の2冊(+1冊)をやっておきましょう。3年の春から始めれば大丈夫です。倍率は高いけど、ここまでしたら必ず受かりますよ。その前に学校で推薦してもらえるように、普段の試験は頑張ってください。
それでは、課題文を理解するための1冊。問題を解く必要はないので、設問が無いことと(別冊で問題も付いていますが)、いろいろなテーマの英文を扱っていること、難易度がちょうどよいことが、オススメポイント。
入門英語長文問題精講
そしていよいよ、英作文の基本を学びます。この1冊で頻出テーマについて一通り書けるようになります。いくつ英作文を書いて添削指導を受ける前に、使える英文を覚えておく必要があります。
基礎からのジャンプアップノート 英作文 演習ドリル
時間があればもう一冊しておくと安心。こちらは自分で書いて塾や学校の先生に添削してもらいましょう。
まよわず書ける自由英作文
コメント