投稿

2月, 2017の投稿を表示しています

春と言えばスマホ!(スマホは中学生から?高校生になってから?)

イメージ
スマートフォンの学割キャンペーンが携帯電話会社で始まりました。 各社の学割キャンペーン内容を比較してみましょう。 売上トップ独占・iPhone7の32Gで計算しています。 数千円でスマホが持てるように、 チラシやホームページで書いてありますが、 結局8,000円ぐらいする(結構高いですね〜)ことと、 大手3社はほとんど変わらないことだけ知っておけばいい感じですね。 授業料が安そうに書いてあるけど、 実際は30,000円ぐらいする塾のチラシみたい(笑) グッジョブはチラシやホームページに書いてある費用以外は一切いただいていません。 広告である程度価格を知り、適正だと思ったから買いに行った。 ところが、実際に買おう(入塾しよう)と思ったら、 実際は高っかいのね。でも今さら買わないなんて言えないし・・・ って、一番イヤな買い物になりませんか? うちのような小さい塾がそれをしたら、 信用していただけなくなります。 さて、塾がスマートフォンのことを書くと、 「塾が携帯電話を勧めるなんて!!!!!!」 「そんなん与えたら勉強しなくなるじゃない!!!!」 と言われそうです。 確かに最近は、入塾前の面談で 「うちの子はスマートフォンばかりやっていて・・・」 とか「うちの子はスマートフォンの誘惑に勝てなくて・・・」 というご相談が多いです。 でもちょっと待って下さい。 お子様が、そのような心配をしなくてはならない状態なら、 持たせてはいけないのかも知れません。 でも、スマートフォンを持っていて勉強しない子は、 持っていなくても勉強しません。 スマートフォンがない時代は 「うちの子はパソコンばかりしていて・・・」 という相談がよくありました。 パソコンがない時代は 「うちの子はマンガばかり・・・」 という相談がありました。 「うちの子は友達と野球ばっかりやって・・・」 という相談もありました。 今ではスポーツを頑張っていれば褒められることが多いようですが。 私たちが子供の頃は、パソコンでプログラミングしていると、 「うちの子はパソコンでよう分からんことばっかして・・・」 と、小学校で必修化が決まっているプログラミングさえも、悪者でした。 パソコンを取り上

ブリティッシュ風ロック〜U2, ワンオク, 欅坂, COLDPLAY

イメージ
日本でヒットする曲は、 1970年代(70's)のディスコ・サウンド風のものが多かった。 そのお手本となっているのが、 Kool & The Gang と Earth Wind & Fire ガッツだぜ!(ウルフルズ) LOVEマシーン(モーニング娘。) 決戦は金曜日(DREAMS COME TRUE) 最近では、SUN(星野源)なんかが、70'sサウンド。 わかりやすくて、ファンキーで、カッコいいですよね。 明るくて、若々しくて、ライトな曲調。 スピード感がたまらない。 日本で売れやすいパターン。 アイドルグループのヒット曲を作るときの、 王道パターンと言っても過言ではない。 とんねるずもヒット曲を作ろうとして、 「嵐のマッチョマン」を発表し、本当に大ヒットしました。 一方、ブリティッシュ・ロック風の曲を 日本人が作ってもあまりヒットしたことがありませんでした。 ところが、ここ数年、日本で、 ブリティッシュ・ロックのような曲がヒットしています。 渋くて、、大人っぽく、ヘビーな曲調。 スピードは少し緩めなものが多い。 曲全体にノイジーなギターが絡みつく。 さらに、ここ20年ぐらいはデジタル時代で、 そこに機械的な音が、攻撃してくる。 COLDPLAYがその代表。 このようなテイストでヒットした邦楽は、 L'Arc~en~Cielぐらいでしょうか。 ところが、、、 最近は日本のあちこちで、ブリティッシュ・ロックが 流れている。 私が最近好きなのは、次の2つ。 文句なしカッコいい。 日本でこんな曲が流行るのは嬉しい。 まずはワンオク。 次が欅坂46。 彼女らの曲はどれもハイクオリティですが、 この曲は完全にブリティッシュ・ロック。 そして、歌詞に重みがある。 大人を睨みつけたり、 生きる意味を探したり、、、 尾崎豊のようだ。 まあ、とにかくかっこいいんやわ。 ずっと仕事しながら聞いていられる。 いい春期講習、新年度授業の企画が ドンドン湧いてきました。