投稿

11月, 2017の投稿を表示しています

2017年度(平成29年度) 金沢市統一テスト

11月10日、金沢市統一テストが終わりました。 さっそく平均点を予想してみました。どんな試験でもそうですが、採点基準により平均点は大きく変わります。だから、予想してもそんなに当たりません(笑)受験生および保護者のみなさんは、どうぞお気軽にお読みください。 〔国語〕例年通り、そして塾でやった、統一テストリハーサルと同じ出題形式でした。 1.小説 2.説明文 3.短歌とその鑑賞文 1と2が比較的読みやすく、漢字も易しいものばかりなので平均点は高めの 56点 ? 〔理科〕1問2点、50問のパターンですね。統一テストリハーサルと同じ。 1.小問集合(地震・気体の性質・音) 2.植物の分類  3.身のまわりの物質  4.真空放電 5.血液循環  6.光の屈折  7.イオン 1・2年の範囲からの出題が多い。3年の範囲は8のみ。正解率が低そうな難問は1問だが、記述問題が多く、問題数も多いので、平均点はそんなに伸びないでしょう。 49点 ? 〔英語〕北國新聞社主催の統一テストゼミ・グッジョブの合格ミーティングで私がお話した予想通り!といっても、統一テストは毎年、公立の問題と同じ形式になるので、予想ってほどのものじゃなく、当然です(笑) 1.リスニング・・・手元に問題用紙しかないので、内容が分かりませんが、イラストや印刷されている部分は難しくはなさそう。最後の英作文はちゃんとメモできた良い子の問題用紙よると、"What so you like to do in summer?  Why?" も簡単。これは本年度の公立入試で出題されたパターン。石川県総合模試で慣れている生徒はできたでしょう。 2.対話文・・・入試より100語ぐらい少なめ、登場人物は少なめ、英作文ちょっと難しめ。でも、、、実は塾の特別授業で何度も練習したものです。 3.長文・・・選択問題は易しく、英作文2問は難しめ。 全体的に易しい問題が多いので、平均点は高けの 56点 ? 〔社会〕理科同様、1問2点。地理/歴史/公民 各2問。計50問のパターン。1問1分でどんどん解かなければならない。考えたらアウトのパターン。記述も2点なので途中点なしか? ※選択問題で、「適切なものを選びなさい」3問と「適切でないものを選びなさい」4問です。統一テストの特徴...