投稿

1月, 2018の投稿を表示しています
イメージ
長野県に7年ぐらい住んでいましたが、 私が最も驚いたのはこのCM。 地域によって、いくつかのパターンがあるようです。

憧れのニューヨーク!

イメージ
ニューヨークを舞台にした名曲といえば・・・ 高橋真梨子が所属していたグループ ペドロ&カプリシャスの名曲 5番街のマリーへ 五番街へ行ったならば マリーの家へ行き どんな暮ししているのか 見て来てほしい 五番街は古い街で 昔からの人が きっと住んでいると思う たずねて欲しい マリーという娘と 遠い昔に暮らし 悲しい思いをさせた それだけが気がかり 五番街でうわさを聞いて もしも嫁に行って 今がとても幸せなら 寄らずにほしい 最後の「寄らずにほしい」・・・ よくわからない日本語ですが、阿久悠さんのセンスを感じますね。 「寄らなくていい」では、しっくり来ません。 ちなみに、5番街は世界的に有名な超一流の商店街。 オードリー・ヘップバーンの映画「ティファニーで朝食を」の舞台としても有名な ティファニー本店があります。お隣はトランプタワーです。 「五番街のマリーへ」の素朴な雰囲気とはギャプを感じますが、 そのような大都会の片隅の小さな物語なのでしょうか。 さて、お次はお隣4番街。 L’Arc~en~Cielのアルバム "True" 私はこのアルバムが最も好きです。 1曲目のFare Wellを始め、名曲揃いのアルバムですが、 その中の収録曲  the fourth Avenue Cafe 今日も街は相も変わらず想い巡らせ それぞれに描いてゆく… さよなら 愛をくれたあの人は 遠い空に 恋焦がれて この瞳に揺らめいていた 移りゆく街並に 溜め息はこぼれた  現在のゴージャスなラルクサウンドもカッコイイですが、この頃のオシャレで洗練されたサウンドが個人的には好きです。ニューヨークが似合います。 次は、本場ニューヨーク出身アーティストの作品です。 ビリー・ジョエル Honesty 【注】hは発音せず「オネスティ」と読みます。 来週、星稜高校を受験するみなさん、発音問題は出ますよ! Honesty は、"52th Street" に収録されている彼の代表曲です。 Honesty is such a lonely word Everyone is so untrue Honesty is hardly ever heard And mostly what I n

2018年度 センター試験のムーミン問題(地理)が話題に!?

ムーミン舞台は、ノルウェー・スウェーデン・フィンランドのどこか? センター試験の地理Bに、こんな問題が出たと大騒ぎ。 でも、本当に変な問題だったのでしょうか? そして、問題よりも、私が気になったのは、、、 yahooニュースより引用 スウェーデン、ノルウェー、フィンランドの北欧3国に関する設問。スウェーデンを舞台にしたアニメ「ニルスのふしぎな旅」を例に、ノルウェーとフィンランドを舞台にしたアニメについて、フィンランドに関するアニメと言語との正しい組み合わせを4択から選ぶ問題。アニメは「ムーミン」「小さなバイキングビッケ」の2択、言語はイラスト付きで「ヴァ コステル デ(いくらですか?)」「パリヨンコ セ マクサー(いくらですか?)(トナカイとみられるイラスト付き)」の2択。  「ムーミン」の原作者はフィンランドの作家トーベ・ヤンソン。アニメは「ムーミン」を選ぶのが正解となるが、最初にアニメ化されたのは1969年。今の高校生には古いのかもしれない。「北欧3国の位置関係で言語の推察はできたとしても、ムーミン=フィンランドは高校生にとって、どれほど浸透しているのか。センターで出すのは酷なような」と書き込む人もいた。 要するにこんな問題です。 【例】「ニルスのふしぎな旅」というアニメの舞台になったのはスウェーデン スウェーデン語で「それいくら?」のことを Vad kostar det? と言う。 それでは、次の2つのアニメは、ノルウェーとフィンランドのどちらが舞台になっていますか。 (タ)「ムーミン」 (チ)「小さなバイキングビッケ」 ノルウェーとフィンランドの言語(それいくら)は? (A)Hva koster det?   (B)Paljonko se maksaa?   まず、「バイキング」ときたら、ノルウェー。 次に、スウェーデンとノルウェーがゲルマン民族(ゲルマン語)なので、 似た言語を話す。隣だから、似た言葉?と考えても解けます。 ムーミンのことは知らなくても いや、知らないほうが解ける問題です。 むしろ、そっちにばかり気を取られると 解けないかもしれません。 絵がなければ簡単だったかもしれないですね。 もろ「 バイキング ビッケ