1分で分かる!! 平成30年度(2018年度)石川県公立入試問題研究②英語
高校受験生のみなさん。
こんにちは。
入試問題をもう一度研究して、
あと5点でも上げるシリーズ
去年の過去問を使って丁寧に点のとり方を
こっそりと、教えますね。
昨日の国語に引き続き
今日は、1日目の3限 英語。
最近、石川県の公立の英語は、
解答に日本語を書かないことで有名です。
英語と記号だけ書きます。
記号問題の選択肢は全て英語です。
【例】
ア See you.
イ I see.
ウ You did it.
エ I don't know.
から選んだり、本文の空所に英語を入れる問題です。
実際の点数の取り方は、動画をどうぞ!
こんにちは。
入試問題をもう一度研究して、
あと5点でも上げるシリーズ
去年の過去問を使って丁寧に点のとり方を
こっそりと、教えますね。
昨日の国語に引き続き
今日は、1日目の3限 英語。
解答に日本語を書かないことで有名です。
英語と記号だけ書きます。
記号問題の選択肢は全て英語です。
【例】
ア See you.
イ I see.
ウ You did it.
エ I don't know.
から選んだり、本文の空所に英語を入れる問題です。
実際の点数の取り方は、動画をどうぞ!
コメント