ロック/金沢ことば/英文法/留学/グラハムボネットはお好きですか?

今日の名曲・・・Since You Been Gone(Rainbow)ハードロックのボーカルと聞くと、長髪をイメージしますよね。この曲を歌うグラハム・ボネットさんは短髪の黒髪。ドラムのコジーパウエル&ギターのリッチーブラックモアの作る美しいロック。

sinceの意味は、「〜なので(高校)」または、「〜してから(中3)」です。覚えておきましょう。

曲名のyouの後に完了形の'have'が抜けているのはアメリカ方言だそうです。

英語を高校でしっかりと学んでから留学をしたことがある人は、

Since You've Been Gone. の  've(haveの短縮形)が抜けているのを初めて耳にして、腰を抜かすかもしれません。

じゃ、「英文法なんて、、、、」と勉強しない理由を言う人、ちょっと待って。

日本語でもそうですが、伝わるだけでいいですか。

やはり美しい日本語を話すほうがかっこいいでしょ。

そして、友達と会話していると、誤解ってありますよね。

日本人2人が日本語で話していてもです。

文化祭のポスターを遅くまで頑張って書いている友達に、
「なにか手伝おうか?」

と言った時の返事が「いいよ」

だったら、、、

通常、「手伝わなくてもいいよ」の意味なのですが、
(これだけでも外国の人にはわかりにくい)

金沢アクセントの場合、
「i i yo」oにアクセントがある(休養kyu yoと同じアクセント)ので、

県外の人だと、手伝ってほしいのか、手伝わなくていいのか区別するのは困難です。

さらに、本当は手伝って欲しいのに遠慮して「いいよ」と言っているパターンもあります。

つまりオバちゃん2人が、ランチの会計の時に「わたし出すわいね」「な〜んいいわいね」「ほんなんだめや」ってレジの前でもめているのと同じやつなのかのか、

実は、自分でどうしてもやりたいので手伝ってもらいたくないから「いいよ」とやんわりと断っているのかも難しいところです。


聞き間違いもありますね。

店員さんが「しらすとスナップエンドウのパスタです」と言ったのを、

私の友達なんて、「なんのマーメイド?」って聞き返しましたから。

「ド」しか合ってないし・・・

マーメイドが入っとるかい。実話です。半年前ぐらいの話です。

そんな笑える感じならいいのですが、



なかなか、母国語でも言いたいことは伝わらないものです。

会話に集中していないと、理解する力は極端に落ちます。

そして、家族での会話だとケンカになることもあります。



使うかどうかより、言葉はなるべく正しいものを知っているほうが
(できればお互いそうなら)誤解が少ない会話ができます。

そのルールが文法です。

せっかく学校で教えてもらえるのだから、正しい文法は学んでおきたいものです。

日本でも教えてもらえる英語は日本で習って、

留学するなら、海外で、

コミュニケーション能力を身につける
文化を学ぶ
心理学を学ぶ
デザインを学ぶ
コンピュータのことを学ぶ
音楽を学ぶ
料理を学ぶ
サッカーを学ぶ
数学を学ぶ

それも楽しいと思いますよ。






















このブログの人気の投稿

金沢大学附属高校 VS 金沢泉丘高校

石川県公立高校人気ランキングを作ってみた。

2020年 星稜高校 一般入試の試験問題が難しくなりました!