本番に弱い?どうしましょ?


さて、ちょっとしたイベントで
あなたは1週間後の日曜日に、
人前で英語の歌を歌うことになりました。

あまり英語の歌を聞きません。

ちょっとでも知っている曲は?

The Beatlesのヘイ・ジュード
ヘイ・ジュー、ドぁんふぁんふぁんふぁ〜
サッch〜 サッふぁ〜 
サッch〜 サッふぁ〜 

とか、

ワンオクのWherever you are
アィム テリニュー
アイ ソフリー ウィスうう〜
トゥナーイ、トゥナーイ
ユー ファファ エンジャエー
愛してるよ
二人は ひとつに
ニャ^い、フナ〜

この2曲しか思い出せないので、
(って、ワンオクの方は思いっきり日本語も入っているけど・・・)
少しは?知っているワンオクにしました。

そして、何度も練習して土曜日の夜、
やっと何も見ないで最後まで歌えました。

心配なので、もう一度歌ってみました。
やっぱりちゃんと最後まで歌えました。

そして、ベッドで横になりました。
いろいろ考えていたら、ほとんど眠れませんでしたが、
まあ、次の日は緊張で眠くもならず、
本番を迎えました。

ところが・・・

本番

アィム テリンニュー
までは良かったのですが、
緊張しすぎて、
頭が歌詞が飛んでしまって、
アイ ソフリー ウィスうう〜
トゥナーイ、トゥナーイ
ユー ファファ エンジャエー
愛してるよ



昨日はちゃんと最後まで歌えたのに、
練習する前の状態と同じでした。



なぜでしょう?

単語を覚えるときも同じなので、
一緒に書きます。

① 何度も何度も練習した後すぐに歌えても、
時とともに忘れて当然。
stay, stay, stay, stay, stay と書いて、
その後、一度書いたら書けますね。
でも、それで「書けるようになった」
訳ではありません。
数時間後もう一度書いて、間違えたらまた練習。
次の日も書いてみて、間違えたらまた練習。
そして、書けて、そのまた次の日も書けたら
テスト前にもう一度書いてみる。

②  記憶は寝ている間に定着する。
寝ないと、忘れて当然。
寝られなかったことで、
覚えたことを忘れやすくしてしまいました。
テスト直前に徹夜で詰め込もうとするのが
最も効率の悪い学習です。


本番に弱い?
違います。練習不足だったのです。

緊張して、カシトンジャンタ?
緊張しても、忘れてない部分を見てください。

アィム テリンニュー
アイ ソフリー ウィスうう〜

最初から覚えていた部分、
つまり、完全に記憶していた部分は
緊張しても忘れないのですよ。

完全に記憶していれば、
緊張して、前後のことや、
見ている人のことは全く覚えていなくても、
歌詞だけは忘れないはずなのです。

完全に記憶する前にテストすれば、
緊張しても、しなくてもできません。

緊張したほうが力が出るのは、
しっかりと練習した人だけです。

そんなこといったって、、、

緊張して力が出せない人もいるでしょ。

というあなた。

そう思ってる時点で負けですが、

もしそうなら、2倍練習すればいい。

もしくは、リハーサル(模試)で
何度も失敗して、慣れればいい。



緊張して実力が出せないと思っている人は、
まず練習量を増やしましょう。
部活も一緒ですね。





コメント

このブログの人気の投稿

金沢大学附属高校 VS 金沢泉丘高校

石川県公立高校人気ランキングを作ってみた。

2020年 星稜高校 一般入試の試験問題が難しくなりました!