子供に勉強部屋を与えたら勉強に集中できるのか?
春は、塾に新しいみなさんが
たくさん来てくれる時期です。
初めての子は、緊張しているので、
授業中によそ見せず、
講師の話を素直に聞き、
宿題もしっかりやってくる。
ような気がしますが、
実際は、
全く逆です。
塾に慣れている人は
ずっとテキストとノートに集中できますが、
初めての人は、
授業中にもかかわらず、足をばたばたしたり
他の子のことを気にしたり
キョロキョロしたり
ペンを回しだしたり
宿題は、乱暴にただ空欄を埋めるだけ。
他の塾に通ったことがある子は、
前の塾でもそうだったのでしょうか。
学校でもそうだと大変ですね。
学校の週に20時間以上もある大切な授業に
集中しているのと、そうでないのとでは、
成績の差になります。
そして、塾や学校の授業中に集中できない人が、
家庭学習は集中して取り組めているはずがありませんね。
家族がいるところだと
もっと周りが気になります。
10年ぐらい前でしょうか?教育雑誌の
「東大合格者の多くがリビングで勉強していた」
という記事が話題になりました。
リビングで勉強することで成績が上がるというより、
リビングでも周りを気にせず、勉強に集中できる子が
成績が良いのです。
自分の部屋で勉強?もっとできません。
好きな本、
好きなぬいぐるみ、
好きなカード?
塾で隣の子のことを気にしたり、
先生が動くだけでチラチラ見ている子が、
もっとそちらを気にするでしょう。
そりゃ、勉強部屋?という名のパラダイスですから。
自分の部屋で勉強に集中できる子は
すでに、かなり勉強ができるようになっている子だけです。
英語・数学・理科・社会・国語
体育・美術・技術・音楽
全科目の成績を上げるために、
私たちが一生懸命に
教えているのは、
それらの勉強そのものではなく、
学習態度です。
あとは、いつ、何をすべきかを
個別に学習プランを作りますので、
その通りやってもらうだけです。
そして、週に1,2回、
やる気のメンテナンス?のために
塾に来てもらえば大丈夫です。
【初心者】
● ピリッとした環境でだけ勉強に集中できる。
【中級者】
● お母さんが近くで料理をしているリビングでも勉強に集中できる。
● 学校の授業に集中できる。
● 周りが集中していない自習室でも勉強に集中できる。
● たくさんの人が出入りするカフェでも勉強に集中できる。
【上級者】
● 妹がテレビを見ている部屋でも勉強に集中できる。
● 自分の部屋で勉強に集中できる。
● 騒がしい図書館や自習室で勉強に集中できる。
● カフェで、となりの大阪のおばちゃんが大声でギャグを飛ばしても勉強に集中できる。
【達人】
● 弟がゲームをしているリビングでも勉強に集中できる。
● 好きな音楽が流れていても勉強に集中できる。
● 時々、友達が話しかけても勉強に集中できる。
● カフェで、大阪のおばちゃんが「お兄ちゃん、お勉強?」って話しかけてきても、勉強に集中できる。良い子は無視せず、笑顔で「はい!」と答えてすぐまた勉強に集中。
● 工事現場でも集中して勉強できる。学校の改築工事は珍しくありませんよね。
勉強をしない子に
部屋を与えると、もっとしなくなる。
どこでも勉強できる子になってから
部屋を与えるともっと勉強する。
ただの「お試し」ならやりません。
グッジョブ金沢教室
グッジョブ津幡校
たくさん来てくれる時期です。
初めての子は、緊張しているので、
授業中によそ見せず、
講師の話を素直に聞き、
宿題もしっかりやってくる。
ような気がしますが、
実際は、
全く逆です。
塾に慣れている人は
ずっとテキストとノートに集中できますが、
初めての人は、
授業中にもかかわらず、足をばたばたしたり
他の子のことを気にしたり
キョロキョロしたり
ペンを回しだしたり
宿題は、乱暴にただ空欄を埋めるだけ。
他の塾に通ったことがある子は、
前の塾でもそうだったのでしょうか。
学校でもそうだと大変ですね。
学校の週に20時間以上もある大切な授業に
集中しているのと、そうでないのとでは、
成績の差になります。
そして、塾や学校の授業中に集中できない人が、
家庭学習は集中して取り組めているはずがありませんね。
家族がいるところだと
もっと周りが気になります。
10年ぐらい前でしょうか?教育雑誌の
「東大合格者の多くがリビングで勉強していた」
という記事が話題になりました。
リビングで勉強することで成績が上がるというより、
リビングでも周りを気にせず、勉強に集中できる子が
成績が良いのです。
自分の部屋で勉強?もっとできません。
好きな本、
好きなぬいぐるみ、
好きなカード?
塾で隣の子のことを気にしたり、
先生が動くだけでチラチラ見ている子が、
もっとそちらを気にするでしょう。
そりゃ、勉強部屋?という名のパラダイスですから。
自分の部屋で勉強に集中できる子は
すでに、かなり勉強ができるようになっている子だけです。
体育・美術・技術・音楽
全科目の成績を上げるために、
私たちが一生懸命に
教えているのは、
それらの勉強そのものではなく、
学習態度です。
あとは、いつ、何をすべきかを
個別に学習プランを作りますので、
その通りやってもらうだけです。
そして、週に1,2回、
やる気のメンテナンス?のために
塾に来てもらえば大丈夫です。
【初心者】
● ピリッとした環境でだけ勉強に集中できる。
【中級者】
● お母さんが近くで料理をしているリビングでも勉強に集中できる。
● 学校の授業に集中できる。
● 周りが集中していない自習室でも勉強に集中できる。
● たくさんの人が出入りするカフェでも勉強に集中できる。
● 妹がテレビを見ている部屋でも勉強に集中できる。
● 自分の部屋で勉強に集中できる。
● 騒がしい図書館や自習室で勉強に集中できる。
● カフェで、となりの大阪のおばちゃんが大声でギャグを飛ばしても勉強に集中できる。
● 弟がゲームをしているリビングでも勉強に集中できる。
● 好きな音楽が流れていても勉強に集中できる。
● 時々、友達が話しかけても勉強に集中できる。
● カフェで、大阪のおばちゃんが「お兄ちゃん、お勉強?」って話しかけてきても、勉強に集中できる。良い子は無視せず、笑顔で「はい!」と答えてすぐまた勉強に集中。
● 工事現場でも集中して勉強できる。学校の改築工事は珍しくありませんよね。
勉強をしない子に
部屋を与えると、もっとしなくなる。
どこでも勉強できる子になってから
部屋を与えるともっと勉強する。
ただの「お試し」ならやりません。
グッジョブ金沢教室
グッジョブ津幡校
コメント