ネーミング
今年の夏期講習
高校受験生の授業は現在の実力と志望校に合わせて、
12個のコースがあります!
全て学習内容は異なります。
12個のコースがあります!
全て学習内容は異なります。
コース別にカリキュラムを作るのが大変なのは確かですが、
それと同時に、かなり考えたのが、各コースのネーミングです。
それと同時に、かなり考えたのが、各コースのネーミングです。
実力テスト400点から泉丘を目指す
●サクセスコース
●サクセスコース
350点から泉丘を目指す
●エフォートコース
上の得点は中学校によって430点/380点としています。
●エフォートコース
上の得点は中学校によって430点/380点としています。
こんな感じです。
まあ、ありがちなネーミングですね。
他のコースも、まあこんなレベルのネーミングです。
●TOPコース
●パワーアップコース
●ビクトリーコース
●アイラブ高専コース
と続きます!
まあまあかな。でももう少しカッコいいネーミングにしたいな〜
まあ、とりあえず内容勝負で名前はこんなもんでしょ
と思って進めました。
そいて、ラスト2校
金沢西まで来たところで、
ついにいいネーミングを思いつきました。
金沢西高校を目指すコース!
GO WEST!
(西へ行こう!)
いいでしょ。
もちろん、名前に負けないカリキュラムを用意しました。
西を目指す君、お待ちしています。
けっこう頑張ってもらいますが、
ちゃんと40日間がんばれば合格ラインに入りますよ。
このヒット曲から取ったんですけどね。
●TOPコース
●パワーアップコース
●ビクトリーコース
●アイラブ高専コース
と続きます!
まあまあかな。でももう少しカッコいいネーミングにしたいな〜
まあ、とりあえず内容勝負で名前はこんなもんでしょ
と思って進めました。
そいて、ラスト2校
金沢西まで来たところで、
ついにいいネーミングを思いつきました。
金沢西高校を目指すコース!
GO WEST!
(西へ行こう!)
いいでしょ。
もちろん、名前に負けないカリキュラムを用意しました。
西を目指す君、お待ちしています。
けっこう頑張ってもらいますが、
ちゃんと40日間がんばれば合格ラインに入りますよ。
このヒット曲から取ったんですけどね。
コメント