「今さら、紙の辞書なんて・・・」 そう思っていた。 (番外編)

<長すぎてカットした部分もUPします>


確かに紙の辞書はいい。

でも、電子辞書のほうがいい。

電子辞書が出始めた頃は、多くの高校で、電子辞書禁止!

という声が聞こえたが、今では学校で販売しているし、

すすめる先生も多くなった。



CDが出た時、多くの音楽ファンは、

「音質がレコードに勝てない」、「本来の音ではない」と言った。

CDの方が解像度も、ダイナミックレンジも圧倒的に広いのに。

そのうちデジタルプレイヤー(iPod, MP3)プレイヤーが出た時も、同じだった。

デジタルプレイヤーは、CDを圧縮するので、

本当はCDよりも音質(解像度も、ダイナミックレンジも)は劣っている。

しかし、十分、音質がよく、手軽に楽しめる

デジタルプレイヤーが主流になった。



塾の映像授業も最初は、同じだった。

パソコンに教えてもらうなんて・・・

でも、今では多くの塾が映像授業を採用している。



うちですか?

はい、使っていますよ。



塾長にしかできない部分は塾長が。

講師にしかできないところは人間が。

パソコンのほうがいい所はパソコンが。

DVDの方がいい所はDVDで、

テキストの解説がよければテキストを使います。

コメント

このブログの人気の投稿

金沢大学附属高校 VS 金沢泉丘高校

石川県公立高校人気ランキングを作ってみた。

2020年 星稜高校 一般入試の試験問題が難しくなりました!