一問一答式問題集は効果的でもあり、危険でもある!!

さて、統一テスト直前。

理科、社会の用語は覚えていますか?

記述問題が多いとか、思考力問題が多いと言われる石川県の入試ですが、まずは用語。用語を覚えないと、記述問題も、思考力問題も解けません。

そこで、最も効果的なのが、一問一答式問題集。

左に問題、右に用語を答えるようなタイプの問題集です。

しかし、使い方を間違うと、全くテストで点にならない恐ろしい問題集でもあります。

ものすごく努力して、全問題すらすら解けるようになった。

それでも、テストで伸びなかった。

よくある話です。

なぜでしょう?



答えを上から順番に覚えただけなら、テストでできなくて当たり前ですよね。

問題と答を頭でくっつけないといけないのに、問題番号や位置と答えを結びつけたのですから、テストでは当然違う順番で出ますので、解けるはずがありません。

次に、問題の一部だけ読んだら答えが出る人。これもよくありません。問題のほんの一部と答を結びつけたのですから。

百人一首のように、全く同じ問題、同じ答えなら、一部を聞いて答えが出れば問題ありません。

イントロクイズもそうですね。

しかし、問題集でそれをやってしまうと、、、

テストは当然、同じ問われ方はされないので、できなくて当然です。

「本番に弱い」そんな人いないいない。もし、いるなら120%覚えとけ。



家で問題集ならできたのに、テストだとできない。

そんな人は、要注意です。

コメント

このブログの人気の投稿

金沢大学附属高校 VS 金沢泉丘高校

石川県公立高校人気ランキングを作ってみた。

2020年 星稜高校 一般入試の試験問題が難しくなりました!