投稿

12月, 2010の投稿を表示しています

紅白

今、付けてみたら、ビッグバンドで、 ドリカムが。 素晴らしい。でも、ドリカムというより、中村正人どこにおるかわからんから吉田美和のソロみたい。 でも、あの素晴らしいドリカムサウンドは、中村正人さんの腕がすごいのですよ。 美和さんのボーカルがいいのはもちろんですが。 お次のSMAPのthis is loveですか?マイケルジャクソンみたいでかっこいい曲ですな。

こんばんは

やっと、仕事が終わったので、 帰ります。 明日の準備をしてました。 いいのができました。 講習のテキストのことです。 過去問の類題をたくさん作っています。 明日は国語。ほとんどできていたんだけど 最後の一問が… 過去問と同じテイストの論説文は 他県の過去問ですぐに 見つかるが、随筆がない。 去年の過去問からさかのぼって、 2010,2009,2008… あ~っ。あったー なんと、2006年度の入試問題。 よかった。

兼六塾の冬期講習 スタート!

今日から兼六塾も冬期講習スタート! 三年生は、長時間の講習であるにも関わらず、 誰も集中力が切れない。 さすが、受験生やね。

津幡塾は今日から冬期講習

津幡塾は今日から冬休み ということで、 兼六塾よりひと足お先に 冬期講習開始! やはり、満席はいいね。 兼六は25日スタートです!

ご近所さん

昔は、ご近所さんに、煮物を持っていったり、 しょうゆを借りにいったり、、、 というのが当たり前だったが、 今は、お隣りさんにたまに挨拶する程度 ならまだいい方で、お隣さんの顔も知らない人も いるとか、いないとか、聞きますね。 私の町内は比較的、仲が良いのですが、 いくら、仲が良いといっても、 いくら、貸して欲しいと頼まれても、 貸せない物も、あります。 先日、ご近所さんから、 こんなメールがきました。 おはようございます。 お宅に黒ひげゲームってないけ? あれば喜んで、貸しますが、 残念ながら、うちにはありませんでした。 ちなみに、三ヶ月ぶりのメールでした。

面談、面談、面談…

今日は、朝からずっと面談でした。 生徒との面談 お母さんとの面談 お父さんとの面談 生徒andお母さんとの三者面談 とても、良いお話しができました。 お越しいただいた皆さまありがとうございました。

日本人男性シンガー

ここ10年ぐらいで、邦楽のレベルが確実に上がっている。 特にR&B,ブラックコンテンポラリー 系の女性シンガーの歌唱力。 記憶では、クリスタル・ケイ、宇多田ヒカルが出てきた時、 MISIA、AIが出てきた時、 日本のR&B, ブラックコンテンポラリーのレベルが確実に上がっている気がした。 日本人として、悔しいけど、 やはり、音楽において、 アメリカやイギリスに完全に負けているのは事実。 でも、やっと同じCDラックで、日本のミュージシャンのCDと、 Lauryn Hillや Erykah Badu のCDを 並べても 違和感がなく、 オリジナルテープ(今は「プレイリスト」)で、 Janet → SADE → MISIA → Jody Watley → 安室 と並べても、不自然じゃ・・・ ない。 と書きたかったが、、、 今、改めて書いてみると、やっぱまだ、負けてる気がする。  でも、結構負けていないレベルにはなったと思う。 その一方で、男性シンガーではなかなか、洋楽レベルの声、歌唱力の人がいなかった。 かなり前だけど、久保田利伸が結構がんばった。 特にファーストアルバムは良かった。 そして、忘れてはいけないのが、Rize と Dragon Ash しかし、、、、これは、、、 レイディオから流れてきて、びっくりした。 t ee  baby, I love you R Kelly か、Baby Face かと思ったよ。 いや~かっこいい。

合格小論文 よし、うちの生徒たち!

イメージ
250名以上、参加してくれた、合格小論文! 参加してくれた皆様、ありがとうございました。 そして、塾生の皆さん、、、、、さすがだね。君たち。 最前列と、2列目、3列目のセンターは全員 ワンフォーフォー兼六塾の生徒と、津幡塾の生徒たちです。 最前列に一人だけ、他の子がいますが、うちの生徒と一緒に来た子です。 最前列の中央 兼六塾のやる気満々ガールズ4人組。 最前列の左ブロック 津幡塾のK君 最前列の右ブロック 津幡ガールズ3人組。 2列目 中央 4名 兼六ガールズ4人組。 3列目 中央 5名 兼六ボーイズ5人組。 一番いい席を取ろうと、朝早くから来た兼六の子たち。 10時スタートなのに、8時30分に会場についた。 絶対に1番だと思っていたのに、他の子たちも同じ頃にいた。 どこの塾の生徒か聞いてびっくり! 津幡塾。 同じワンフォーフォーの塾生だったとさ。 ヤル気では負けないよ。うちの生徒は。 だから、成績が上がるんだ。 それしか考えられない。 講師の研修は厳しい 生徒の学習法にはうるさい 教材研究はもうマニアレベル。 オリジナル教材も作って、映像授業もオリジナル。 多くの課題を与えている。 受験生の学習時間は週に40時間が当たり前。 でも、それで成績をあげているわけではない。 それらはただの道具に過ぎない。 今回のように、成績をあげる気持ちになってもらう事が最も大切。 少しでも、良い席で授業を受けたいと思う気持ち。 映画やコンサートを最前列で見たいと思うのと同じで、 この授業を最前列で見たいという気持ち。 よかったね。いい席がゲットできて。 ドクターネロさんの授業、私は3回目だったけど、 いや~、確実にパワーアップしているね。 さすが、全国区の授業だ。 そして、ごんぼっち先生の授業も良かったね~。 感動ものの動画、最高だったね。 私が喜ぶだろうと思って、ニヤニヤしながら作ってくれたというけど、 時々、サブリミナルみたいに入っていた ダムヤンキースの写真は、彼の意図通り笑ってしまいました。