チョココロネ、上から食べますか?下から食べますか?

先日、チョココロネを食べました。



みなさん、尖ったほうから食べますか?

底面(丸い方)から食べますか?



高校受験生の皆さんは、円すいを思い出しますね。

はい。そのコロネは見事な円すいでした。



底面の半径が4cm、高さ12cmぐらいですから、

体積は4×4×12×(3分の1)×Π=64Πc㎥ぐらいのコロネです。

まずは、底面の方から食べました。

2cmぐらい食べたでしょうか?


ちょっと文字だけで書くのは難しいので、

アポロチョコで説明しますね。

まあ、アポロは本当の円すいではなく、

美しい傘のような形なので

円すいじゃね~よと

明治チョコレートさんには叱られるかもしれませんが、、、

円すいだと思ってください。





アポロで言う、黒い部分を食べたわけです。

体積は?

高さの比(相似比)が 
ピンク:ピンク+黒=10:12

体積比は相似比の2乗なので、 
ピンク:ピンク+黒 =100:144

※12×12=144(ワンフォーフォー)と覚えよう!

ピンクの部分の体積をxc㎥をすると、

100:144=x:64π
144x=6400π
    x=約44π

(あ、実際は分数で出さないと間違いになりますよ。
分数はパソコンで書けないから少数にしただけです)

(ピンク+黒)-ピンク=64Π-44Π=20Πc㎥

はい、20Π(Π=3.14として、62.8)c㎥

ぐらい食べたわけです。



そこで、ふと思いました。

みんな思うことで、

そんな当たり前の、なんのユニークさのかけらも感じないことを

思った自分が少し恥ずかしいのですが、、、



先っぽにクリーム入ってないんじゃね~か?



10年ぐらいぶりのコロネでしたし、

冬期講習中、8時から12時まで津幡で授業、

その後、13時から21時まで兼六という超ハードスケジュールの中でのコロネです。

毎年、今の時期は判断力が低下しているので、すぐに決められませんでした。



途中から、先っぽを食べたら、

クリームがあっちからもこっちからも出て、

手がベトベトになるのも避けたい訳です。



と言っても、先っぽから3cmぐらいクリームが入っていない

部分があるとしたら、


相似比 3:12 → 面積比 9:144 だから、

64Π×9/144(144分の9)=4Π=12.56c㎥  

201c㎥のうちの12.56c㎥をクリームなしで食べるわけです。

それも困ります。


少ないと考えるか、多いと考えるか?




まあ、毎日受験生たちは、過去の入試問題を解いて、

合格ラインと照らしあわせています。

社会はあと10点必要だから、半分しかできていない歴史を徹底的に

今日はやろう!と決めて、毎日12時間位上勉強しています。

合格ラインと自分の得点の差を埋めることだけを考えて。




そんな、みんなが真剣なときに、

コロネを上から食べるか、下から食べるかなんてたいした問題ではありませんね。




そこで、オーソドックスに?とんがった方から食べることにしました。

はい、最初、下から食べたのに、方向転換たのです。




その結果・・・








先っぽにもたっくさんクリームが入っていました。

さすが、ジョアン!

(近江町にあったが、最近入江店もオープンして行きやすくなったパン屋さん)





長くなりましたが

まとめると、

下から食べて、次に上からも食べて、

手にクリームがついたのに、下にもたっぷりクリームが入っていたという

嬉しい話です。


http://freshbake-joan.com/index.html

入江店もできました!

写真のコロネは白いクリームですね。
もう少し底面積が小さく、高さが高めだと思われます。



コメント

このブログの人気の投稿

金沢大学附属高校 VS 金沢泉丘高校

石川県公立高校人気ランキングを作ってみた。

2020年 星稜高校 一般入試の試験問題が難しくなりました!